ロジカルシンキング - 論理的(ロジカル)に考える(シンキング)力を身につける -
|
ロジカルシンキングとは
どんなに知識を詰め込んでも、「考える力(思考力)」が不足していると実践の場(業務)で活かすことができません。ロジカルシンキングは、論理的(ロジカル)に考える(シンキング)力を身につけ、誰でもわかりやすく筋道が通った考え方により、相手に分かりやすく伝えることができることを可能とします。
目的と効果
目的:個人のセンスや経験ではなく、誰もが理解できる思考方法とそれをわかりやすく人に伝えるスキルを身に付けことを目的とします。
効果
- 職場のメンバーとのコミュニケーション能力が向上
- 顧客との折衝能力が向上
「きちんとした受け答え、資料作り、プレゼンテーションができないと、取引先に相手にしてもらえなくなる危機感がある」 ためにロジカルシンキングを学ぶビジネスマンが多い - 仕事の効率化や生産性が向上
実施方法
お問合せフォームよりお問合せ下さい。弊社よりご連絡差し上げます。
お電話の場合は 03-3518-9440
Copyright (C) 2017 株式会社コンサルティング・ネットワーク All Rights Reserved. |